グレゴリー・クラーク
(多摩大学学長:アジア経済研究所開発スクール校長)
グレゴリー・クラーク
1936年イギリス生まれ。オックスフォード大学大学院修了後、オーストラリア外務省に入省。外交官として香港、モスクワ等に駐在。退官後、日本の投資研究のために来日。上智大学教授等を経て現職。
Index /
社会資本や建設プロジェクトに関心の低い日本人 国の基盤である社会資本やストックづくりはもっと評価されるべき[PDF]
日本経済の建て直しには内需拡大が不可欠。公共事業への投資が最も有効な施策となる[PDF]
貯蓄率の高さは日本独自の社会システムや文化によるもの
日本経済の建て直しに、貯蓄を有効に活用すべきだ[PDF]
個人も企業もお金を使わないことが現在の不況の構造
将来のリターンが見込まれる社会資本整備への投資が必要[PDF]
公共事業の波及効果は大きなリターン(利回り)を生み出す
社会的な波及効果・経済効果を精微に予測し武器にしていく[PDF]
ストックとしての社会資本を整備していくために これからの日本に求められる3つのポイント[PDF]
ナビゲーション
サイト内検索
ローカルナビゲーション
■視座
グレゴリー・クラーク
■データクリップ
これからの 社会資本整備
今、北陸に求められる社会資本整備とは
■視座
山家 悠紀夫
■社会資本整備がもたらす地域活性化効果
北陸地域の道路事業に見る整備効果のケーススタディ
21世紀の北東アジア
-2025年の所得水準と経済規模:マクロフレームワーク試算