HOME > 事業の内容 > 公益事業 > 「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業 > お知らせ
2015年3月16日
プレゼンテーション審査(審査委員会)
会場からの質問(報告会)
報告風景
(一社)北陸地域づくり協会は、地域に住む人々の英知や発想を活かした多様な研究や活動を支援することにより地域の自立と活性化を促進する目的で、平成7年度から「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業行っています。
3月13日、この事業の第20回審査委員会と第19回報告会を新潟市内で開催しました。
第20回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業は、平成26年12月1日から平成27年2月2日まで募集を行い、「地域づくり研究事業」に37件、「技術開発支援事業・技術開発」に14件、「技術開発支援事業・共同研究」に9件の応募がありました。
審査の結果、「地域づくり研究事業」13課題、「技術開発支援事業(技術開発)」3課題、「技術開発支援事業(共同研究)」2課題が選定され、第19回報告会で、中島太郎審査委員長から発表されました。
報告会では、13課題の一年間の成果が発表されました。第19回事業の最終報告内容は論文集として、4月下旬に発刊予定です。